-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- - くいづだ。(仮名) ver 2.5x系 - ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 遊び方マニュアル Written by T.Ohkubo 2012.01.16 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● 解説なんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 「クイズだ。(仮名)」は、作者「大久保=ひこざ=忠信」のC言語の学習の ため、という名目の元作られたハイパービジュアルクイズゲームである。 本バージョンは「くいずだ。(仮名)」プロジェクトの初期基本目標を達成 させた完成版である。 初期目標版では次の事も企画されていたが、次回作の製作などもあるため、 本バージョンをもって最終形態とする。 1.PCM音声問題(知識不足・時間不足・メディア問題のため) 2.テキストグラフィックを利用した演出(時間不足のため) なお、今後もバグ修正は行い、バグレポートが途絶えた時点でのバージョン が最終バージョンとなる予定である。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● 特徴なんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ・わりかし高速処理。CPUが286以上の機種でほぼ同様の動作を実現。 ・GRCG搭載機種(98Vm以降のほとんど)で基本的に完全動作。 ・必要ない所までもグラフィックで全て実現。 ・文字だけでなく絵を用いた問題も作成可能(絵問題自体はまだ数問)。 ・CPUに依存しない実行スピード(処理が追いつかない場合を除く)。 ・美しいグラフィックス(自分で書くな)。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● 動作環境なんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ・NEC PC-9801/9821 シリーズ ・9801Vm以降。ただし、LT系、H98系は除く。 ・Vmは要16色ボード ・EPSON PC-286/386/486/586 シリーズ ・MS-DOS V3.3以上(動作チェック済み) ・それ以下は動作チェックをしていませんが動くとは思います。 ・Windows3.1/95一応「非」対応(オイ)。 ・ただし、PC-9801については、Windows95のDOS 窓での動作は確認できました(タイトルがちょっと乱れます)。 ・ノーマル音源(PC-9801-26K互換)対応 ★重要★ パソコンのGDCクロックは2.5MHzにしてください。 ディップスイッチ2-8をOFFにすればなります。 5MHzでは画面が変になります。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● インストール方法なんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ●フロッピーディスクにインストール 1.システム入りのフォーマット済みディスクを一枚用意します。作り方は MS-DOSのマニュアル等を参照してください。 2.システム入りディスクをドライブ1に入れ、起動してください。 3.画面にプロンプト(A>など)が出ているのを確認してから、システム入 りのディスクをドライブに入れ換え、「くいづだ。(仮名)」のディス クをドライブ1に入れてください。 4.コマンドラインから > INSTFD [インストール先ドライブ] と入力してください。例えばBドライブにインストールするなら、 > INSTFD B: と入力します。あとは画面の指示に従ってください。 ●ハードディスクへのインストール 1.自分のハードディスクでパソコンを起動した後、コマンドラインから入 力できる状態にしてください。 2.フロッピードライブに「くいづだ。(仮名)」のディスクを入れ、その ドライブをカレントディレクトリにしてください。 3.コマンドラインから > INSTHD [インストール先ドライブ:ディレクトリ] と入力します。例えばBドライブの \GAME\ にインストールするなら、 > INSTHD B:\GAME\ と入力してください。この時、最後の \ は必ずつけてください。 4.インストーラが実行されると、指定したディレクトリに新しく QUIZ というディレクトリを作ってインストールします。画面の指示に従って ください。 ドライブが1ドライブしかないパソコン、もしくはキャンビー等をお使いの 方は基本的にハードディスクへのインストールをお勧めします。 どうしてもインストールしたい場合は、「くいづだ。(仮名)」のディスク の全ファイルをハードディスクにコピーして、そのディレクトリで INSTFD を 実行してください。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● 起動方法なんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - FDにインストールした場合、Aドライブにインストールしたディスクを入 れて電源を入れれば起動するはずです。ただし、ノートパソコンやキャンビー についてはちょっち自信がありません。基本的にHD運用をお勧めします。 HDにインストールした場合は、インストール後に M.BAT を実行すればメ ニューから、Q.BAT を実行すればいきなりクイズから始まります。 もちろんフロッピーに入ったままでも M.BAT と Q.BAT は実行できます。現 にフロッピーの AUTOEXEC.BAT は M.BAT を実行しているだけです。 ちなみに「くいづだ。(仮名)」起動オプション。 /C ‥‥‥ ハイスコアデータを初期化して起動します。 /Q ‥‥‥ 起動のチェックをちょっとだけ省きます。ほぼ意味なし。 /N ‥‥‥ モノクロ液晶の98ノートで見やすい画面にします。 /? ‥‥‥ ヘルプを表示します。 例:スコアを初期化したい。 > Q /C または > QUIZ /C - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● 遊び方なんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ひたすら単純なゲームに作ったので、やってみれば分かると思います。 基本的に[1][2][3]の3つのキーで全て操作できます。というのも、 大学の学祭の時にできれば3ボタンのコントローラーを作ってそれで遊んでも らおうと思って作ったからです。実際には時間がなくて作れませんでしたけど。 んで、[1][2][3]での操作は画面を見てれば分かると思いますが、 あといくつか説明してないキーもあるので説明しておきます。 [ESC] タイトル以外の場所でキー入力を受け付ける時に押すとタイトルに 戻ります。タイトルで押すとDOSに戻ります。 あと、ネームエントリー中は1文字前に戻ります。 [Z][X][C] ノートパソコンなどテンキーのない機種では[1][2][3]は 操作しづらい事が判明したので、この3つでも対応できるようにしま した。[Z]=[1]、[X]=[2]、[C]=[3]です。 他、普通のパソコンゲームをする時にはよく押すキーは押すとそれなりに反 応するようにされているので(例、カーソルキー、テンキー、リターンなど)、 パソコンゲームに慣れている人なら迷わず操作できると思います。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● ルールなんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ※ここでの説明は初期状態での話です。QUIZ.CFG で多少変更できます。 ・ハイスコア制早押しクイズゲーム。早く答えれば答えるほど得点が高くな ります。 ・バージョン2.20から「レベル制度」導入。最初は簡単な問題から始まり、 問題に正解すればするほど問題のレベルが上がっていきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・レベルは1から開始。最高が5です。ちなみに「問題の難しさ」というの は問題修正者(私含む)の独断と偏見です。 ・ゲーム最初に問題のジャンルを2つ選び、その問題に答える。ジャンルは 12種。 ~~~~~~ ・最初に持ちタイム(30~50秒)を決定し、15問クイズに答える前に 持ちタイムがなくなるとゲームオーバー。 ~~~~~~ ・レベル2以降ではタイムは問題表示と同時に減っていく。問題に正解する と5秒増え、はずれると5秒減る。 ~~~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~ ・連続正解すると豪快に点数が増える(5問連答まで)。また1問目、最終 問にもボーナス点あり。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ・最後までタイムが0にならなければゲームセット。ここでまた豪快にボー ナス点が入る。 こんなもんですかね。文中の下線部は変更可です。 ちなみに、理論上の最高点は989900点です。出すのは構造上不可能で すが、90万点を越える事は可能です。作者の最高点は932400点です。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● 必勝法なんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ・レベル制度導入ってなにぃ? このくいづをやった人ほぼ全員から「問題が鬼だ」「問題をなんとか しろ」との旨の感想が来るので、その中のある方の意見を取り入れて、 問題に正解すればするほど問題が難しくなっていく制度を導入しまし た。最初の方は人を馬鹿にしてるとしか思えない問題が出ます(一部 ジャンル除く)。 ・とにかく何度もやれぇ! 一度やれば分かると思いますが、ジャンルによっては鬼のように問題 が難しいです。そんなに問題数は多くないのですぐ問題を覚えると思 います。とりあえず何度かやってみましょう。 ・問題を最後まで読むなぁ! 問題の表示中もタイムは容赦なく減ります。問題にもよりますが、最 後まで読むと3~5秒ロスします。分からないと判断したらさっさと どれかキーを押しましょう。 ・ひっかけ問題に注意よぉ! 上に書いた通り、回答は問題表示中からできます。ということで、た まにひっかけ問題も入ってます。「‥‥‥といえば‥‥‥ですが、で は‥‥‥は?」とかいうやつですね。問題を先読みしましょう。 ・どーしても最後までいけないよぅ! という人は問題を読まずに全部1だけ押しましょう。たぶん最後まで はいけます(なんつーひどいゲームバランスだ)。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● 注意点なんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - (1) 脱ぎません(おい)。 マニュアルとかメニューに女の子を描いてますが、脱ぎません、念のため。 なぜなら、作者はそんな絵は描けないからです。誰か原画の人が別ならあ りえたかもしれません。まあ、そのうち気が向いたら、ね。 しっかし、画面があれだからねえ。脱ぐと思われてもしかたないか。 (2) たぶんまだバグ持ちです(こら)。 安定したプログラムにはしたつもりですが、とにかくテストプレー人口が 少ないので、どんなバグが残ってるやら分かりません。もし見つけた人は手 紙等で教えてもらえるとうれしいです。あとしばらくはバグ取りは続けると 思いますので。 あ、ただ「ある日1回だけ止まった」というのは対処できません。 (3) コピーは可です。でも、ねぇ。 コピーして友達にあげたりするのは大歓迎です。その方がバグも見つかり ますし。いろんな人から感想がもらえればうれしいなあ。で、も、いないと は思うけどこれを人に売ったりしないでね。特に大量生産して売るとかそん なのはいやーんです。 ま、お固く言うと「営利目的の再配布を禁ず」ってやつですね。 あと、コピーは必ずマスターディスクの方でお願いします。FDINSTで作っ た実行用ディスクはコピーしないでください。これを守らないとDOSのシ ステムファイルに関して不正コピーになります。 (4) このソフトは同人ソフトです。 初期販売版ではここが「フリーウェアです」となっていてお叱りをうけまし た。すいません。私の勉強不足でした。 とはいうものの、「同人ソフト」とは書いても、扱いは基本的にフリーウェ アに準じたものとします。つまりは、著作権は私の物、営利目的以外の再配布 は可。私はこのソフトについての責任は負わない、といった所です。 いないとは思いますけど、これをやっててパソコンを壊したとか親に諦めら れた(何をだ)とか彼女にフラれたとかそんなのは私は知りません。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● ごめんなさいなんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 今までの販売版に対するごめんなさいのコーナーです。 ・「注意点」の(4)について いや本当にすいませんでした。そんなに厳密に「フリーウェア」と 「同人ソフト」が区別されてるとは知りませんでした。 指摘してくださった方ならびに好意でフリーウェアを提供している 多くの方々におわびいたします。 ・HDインストーラについて 初期版を買ってくださった方から「HDインストーラの記述が間違 ってる」との指摘を受けました。確かにちょっと誤入力がありました し、僕自身、しばらくしてから自分でインストールしようとしたら間 違ったので、勘違いしやすい記述だったようです。直しておきました。 ・GDC5MHzの非対応について すいません勉強不足のためです。でも一般の市販ゲームでもたまに 5MHzの非対応のソフトがあるので、ゲームをよくやる人はずっと 2.5MHzにしていた方がいいとは思います。 あと、もしソフトウェア的に完全に5MHzの状態から2.5MHz の状態にする方法を知っている方がいれば教えていただけると非常に うれしいです。 ちなみに、比較的新しい98を持ってる人から、「どーやってこれ 変えるの」と質問されましたが、ディップスイッチがない98につい ては[HELP]を押しながら電源を入れればこれらの設定を変える 画面になります。 他にも、もっとこまごまとしたバグはあったのですが、あとはプログラマー のドキュメントの方で書きたいと思います。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● すたっふ&すぺしあるさんくすなんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - すたっふ プログラム 原画・CG(大部分) 音楽 マニュアル 問題補正 大久保 忠信(ひこざ) Hikoza. T. Ohkubo クイズ問題作成 アドバイザー デバック 仙台第三高等学校 数学研究会 SASPC Sendai 3rd Highschool 及びそのOB And SASPC Old Boys 九州工業大学 C3 K.I.T. Composite Computer Club 共用室7企画 PROJECT Common Use Room 7 そのほか、ゲームをしてくださった皆様 All users 製作 共用室7企画 PROJECT Common Use Room 7 すぺしあるさんくす KAJA氏 サウンドドライバ「PMD」を使用させていただき ました。 創価大学のある方 「レベル制度」のアイディアを採用させていただき ました。 その他、なんらかの形で関わってしまった方、そして買ってくれた皆 様に心からお礼を申し上げます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ● 僕のおうちなんか - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 感想、苦情、バグレポート、文通その他は以下にどうぞ。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 大久保 = ひこざ = 忠信 Hikoza.T.Ohkubo URL : https://www.hikware.com/ -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Written by T.Ohkubo -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-